MENU

TAKETSUGU'S WORKS制作・担当実績

福井県立科学技術高校にてキャリア教育の講師をさせて頂きました


私の母校・福井県立科学技術高校にてキャリア教育の講師として呼んで頂きました。

福井県立科学技術高校

キャリア教育とは、学生達にはまだ馴染みのない就労や仕事について、経験のある自分たちのような人間が実際の体験談などを話すことでより、それを通して、より身近にイメージをしてもらったり、進路設計の参考にして頂くような授業です。

かく言う私も、高校時代は昔、同じキャリア教育の授業の際に、先輩方のエピソードに影響を受けて進路について考えた身です。
自身の経歴(卒業後の進路)はもちろん、Webデザイナーとしてのちょっとした知識や雑学、高校生時代のエピソードなども話させて頂きました。

福井県立科学技術高校

学科の先生によれば、現状は新型コロナウィルス感染症の影響もあり、その閉塞感の中で生徒は将来や進路について考えなければならず、なかなか先のことをイメージできない方が多いとのことで、自分の体験談などが何か参考になってくれればと思い、話させて頂きました。

2013年に同校を卒業して随分経ちますが、今デザインのお仕事を頂けるのも、原点は科技高で学んだおかげだったと思っております。そんな母校で喋る機会を頂けてとても嬉しいです。先生方、生徒の皆様ありがとうございました。